【鶴舞公園】巨木・名木・珍木 BEST5 &象徴木

鶴舞公園(つるまこうえん)巨木・名木・珍木 BEST5 の覚え。
鶴舞公園の象徴木も一緒に。

実際に樹木を探してみようと思っておりますが、樹木にうといので一抹の不安が。
ココに画像を載せられたら、、、さて、いつの日のことになるやら。滝汗

※各樹木の前にあった説明書きに記された「データ&説明文」を引用させていただきました。
※書きかけではありますが、参考にアップしておきます。

鶴舞公園
名古屋市にある「鶴舞公園」の公式サイトです。サクラ、バラ、ハナショウブなどの花の名所として、また、緑豊かな憩いの場、スポーツ・レクリエーションの場として市民の皆さまに親しまれています。

鶴舞公園の巨木 BEST5

①クスノキ(クスノキ科)

★画像★

常緑高木
幹周:351センチ
樹高:20メートル
推定樹齢:150年

日本で自生する樹のうち、太さや枝張りが最も大きくなるのはクスノキです。天然記念物もたくさんあります。鹿児島にある「蒲生の大クス」は高さ30メートル、根元まわり33.7メートルで、日本一の大きさです。
台風などの強風で簡単に大枝が折れますが、そのおかげで大きくても風が抜けて倒れず、長生きできます。
樹全体に芳香を持ち、昔は衣類の防虫剤(「樟脳」しょうのう)の材料になりました。仏像などの木造彫刻に使われることもあります。クスノキの仲間は良い香りを持つものが多く、葉の付け根から3本の筋が目立ちます。楊枝の材料になるクロモジや、春早く黄色い花をつけるシロモジとか、ダンコウバイもクスノキの仲間です。
山の中に自生している樹を見つけることがないことなどから、大昔に日本にやってきた外来種ではないかとも言われていますが、今となっては確かめることはできません。

「菖蒲池」の北西にあるよ

②ムクノキ(ニレ科)

★画像★

幹周:
樹高:
推定樹齢:

③ケヤキ(ニレ科)

★画像★

落葉高木
幹周:312センチ
樹高:17メートル
推定樹齢:100~150年
「鶴々亭」の南東にあるよ

④ハリエンジュ(マメ科)

★画像★

落葉高木
幹周:275センチ
樹高:17メートル
推定樹齢:50~60年
噴水塔の南、
「普選記念檀」の東側にあるよ

⑤ユーカリ(フトモモ科)

★画像★

常緑高木
幹周:232/260センチ
樹高:24メートル
推定樹齢:50~60年
駅に近い桜林の中にあるよ

鶴舞公園の名木 BEST5

①アベマキ(ブナ科)

★画像★

幹周:
樹高:
推定樹齢:

②クヌギ(ブナ科)

★画像★

落葉高木
幹周:243センチ
樹高:22メートル
推定樹齢:100年
鶴舞図書館の「東門」の近く、
「鶴々亭」の西側にあるよ

③シャシャンポ(ツツジ科)

★画像★

常緑低木~小高木
根元周:54~84センチ
樹高:7.0メートル
推定樹齢:70~80年
緑化センターの南東、
「子どもの広場」の北西にあるよ

④ソテツ(ソテツ科)

★画像★

幹周:
樹高:
推定樹齢:

⑤アカメヤナギ(ヤナギ科)

★画像★

幹周:
樹高:
推定樹齢:

鶴舞公園の珍木 BEST5

①ナギ(マキ科)

★画像★

常緑高木
幹周:65センチ
樹高:9.0メートル
推定樹齢:40~50年
緑化センターの南、
「テラスポ鶴舞」の北東にあるよ

②板根のムクノキ(ニレ科)

★画像★

落葉高木
幹周:241センチ
樹高:19メートル
推定樹齢:50~60年
緑化センターの南東、
「子どもの広場」の北西にあるよ

③トネリコ(モクセイ科)

★画像★

幹周:
樹高:
推定樹齢:

④イイギリ(イイギリ科)

★画像★

落葉高木
幹周:81センチ
樹高:9.6メートル
推定樹齢:20~25年
公園の北側、
「テニスコート」の西側にあるよ

⑤ネムノキ(マメ科)

★画像★

幹周:
樹高:
推定樹齢:

鶴舞公園の象徴木

ソメイヨシノ(バラ科)

★画像★

園内北側を中心に約700本あるよ

ヒマラヤスギ(マツ科)

★画像★

正面の入口から噴水塔、
奏楽堂まであるよ

テーダマツ(マツ科)

★画像★

緑化センターの北東にあるよ

プラタナス(スズカケノキ科)

★画像★

奏楽堂の周りにあるよ

センペルセコイア(スギ科)

★画像★

常緑高木
樹高:21メートル
幹周:238センチ
推定樹齢:90~100年
「子どもの広場」の北東の林の中にあるよ
スポンサーリンク
名古屋かネット